後藤住建の口コミ評判、建築事例、家づくりのこだわり、会社概要について紹介します。
長期優良住宅制度が始まった年に着工したお家。高質な断熱材を使用しているため、寒い季節でも家の中はとても暖かいのだそうです。
慎重に打ち合わせを重ねて完成した、風水にこだわりを持った施主さんのお家。外壁にはなごみ漆喰が使われています。
既存の母屋を解体した場所に、古材を再利用して建てられたお家。徹底したシックハウス対策が取られています。
後藤住建はあらゆる面で安心できる家づくりのための構法を採用しています。耐震強度を高めるために、耐震補強金物を使ったり、剛性床組構法を採用したりしています。
また湿気を逃して家の寿命を延ばすための防湿コンクリート基礎、基礎バッキング構法、外壁通気構法などを採用。シロアリ対策にもなります。
新しいエコ住宅の考え方に、太陽光、熱、風といった自然エネルギーをそのまま利用することで快適な家づくりを実現する「パッシブデザイン」があります。
後藤住建では次世代のエコ住宅にふさわしいパッシブデザインの家づくりを推し進めています。
子財は一定の規格を設けることでコストダウンを実現し、価格を抑えながら注文住宅が建てられるという商品です。コストダウンをしても、無垢材を使った家やデザインにこだわった家が建てられるという点で優れています。
これまでの顧客のプランや満足度をもとに作った規格なので、お手頃価格ながら高品質、そして満足度が高いものとなっています。
後藤住建の注文住宅に関する口コミや評判は見つかりませんでした。
社名 | 株式会社後藤住建 |
---|---|
所在地 | 岡山県津山市中之町72 ゴトウビル1・2F |
営業時間 | 記載なし |
定休日 | 記載なし |
モデルルーム・展示場 | 詳細な記載なし |
良い家に住みたい人必見